なんで分解しないの?
……と友達に言うと、いや普通そんなにバラさねぇよ、と言われます。 たぶん、「ちっちゃくていっぱい詰まっている機械」を「分解して」「中を見る」のが好きなんだと思います。 無機物に対象が向いたジャックちゃんというか。そんな感… なんで分解しないの? の続きを読む
……と友達に言うと、いや普通そんなにバラさねぇよ、と言われます。 たぶん、「ちっちゃくていっぱい詰まっている機械」を「分解して」「中を見る」のが好きなんだと思います。 無機物に対象が向いたジャックちゃんというか。そんな感… なんで分解しないの? の続きを読む
とあるハードオフにて発見。 小一時間ほど悩んだ後、買わずに帰ってきました。 数日後にまた行ったら無くなっていた……!
プランナーって職人みたいな一面があると思っています。 同時期に別々の方とも同じ話になって、やっぱりそういうものかなぁ……と。 どうしたって、先輩プランナーやディレクターの「モノの見方」とか「気になる細部」みたいなものは身… 一年目のゲーム企画が知っておきたいスキル -感性に寄らない技術面- の続きを読む
空が広いー! 伊良部大橋 ということで人生初の宮古島に行ってきました。 沖縄本島からだと飛行機で45分だそうで。 フライトチケット、7月はハイシーズンなので少々お高めですが、オフシーズンなら沖縄本島から5,000円ほどと… 宮古島でゲーム開発イベント の続きを読む
テイルファクトリーにはネコさんがおります。 「心」という意味の島ことばから取って「くくる」さんといいます。 男の子です。 関東から引っ越してくるときに一緒に来てもらった、誇り高き野良さんです。 MBAの金属ボディが涼しく… ネコ社長、武蔵小金井から沖縄へ の続きを読む
1月末には桜が咲き始めて、3月になった今も咲き続けています。 聞いたところによると、ソメイヨシノと違って「一斉に咲いて一斉に散る」というものではないそうで。 そもそも沖縄の桜は「寒緋桜」という種類のもので、濃いめのピンク… 吹雪かない桜 の続きを読む
首里のとある場所にある駄菓子屋さんの店頭で発見。 懐かしい外観の筐体を見つけて近づいたら、電源が入っていて! 画面を見たらデータイーストのロゴ。 そのうえ1プレイ10円。 思わず写真に撮ってしまいました。 データイースト… 駄菓子屋の店頭で の続きを読む